モト・グッツィ V9 ボバー カスタムのご依頼を頂戴しました。
純正オプションの「コントロールパネルカバー」 バイザーです。
V9スポルトとは両側のステーが実はちがうんです。
スポルト用に変えることによって、ヘッドライトの位置を下げることが可能。
あわせてメーターにもステーかませて下方へ移動済み。
小ぶりなウインカーと短めなフロントフェンダー、フォークブーツ、クラシカルなタイヤ(AVON)に履き替え。マフラーバンテージも巻きました。
バーエンドミラー。ジーザック製です。
テールランプとスタイリッシュなリフレクター。
分かりづらいですがリヤフェンダーの飛び出した部分はカット済み。
グッツィってななめ後ろから眺めるのがかっこいいですね。
まだまだカスタムしていく方向と聞いております。ありがとうございます。
日帰りツーリングで岡崎城に行ってまいりました ♪
12月15日(日) 晴天 東名の蒲郡インター降りた途端極寒(笑)
小笠出発です♪
藤川宿でスパイダー3台合流 ありがとうございます♪
1台1台通るしか通過不可能
ウイング付いてるっ♪
バイクは無料です♪
少し時間は早いですがランチにしてください♪
これ!味噌煮込みうどん♪本当に味が濃くて美味しかった♪久しぶりに大ヒット♪3塁打♪
はんぞうもち♪ 影もちょうどうまく半分 ボクはじゅうぞうです♪
天守閣♪
岡崎城とは言いません。この前テレビでお城大好き小学生が場内やお堀、天守閣すべてを
含めたものをお城というって言ってたもん♪
紅葉がとても綺麗でした♪
いえやすくんの子供時代の像
家康君の像
りっぱ♪街の中にこれだけ広くある公園なんてすごかったですね♪
みかわわわんスカイラインを走り抜け蒲郡のコンビニで あなたとコンビに♪
いつも駐車場を占拠してしまいすいません・・・
248号の大渋滞を先頭走っていただきありがとうございました♪
帰りの浜松バイパスでは走りながら寝てた人多数・・・ボクも含めて・・・
何かある前にこういう時は止まった方がいいですね。。。
2019年度のツーリングも今回をもちまして最後となりました。
今年もたくさんの方々にご参加いただきありがとうございました!
また来年も宜しくお願い致します。
試乗車のV85TTにエンジンガードを装着しましたで。。。
今日はほんまに寒いなあ~めっちゃしばれるでしかし 温度計みたらマイナス100度や
そんなわけないやろっ
逆に体験してみたいわっ 凍ったバナナでくぎを打つ前にこっちが凍るわ
マイナスや My ナス 自分のナスや 焼いてしょうゆかけたらうまいで~
あんたら風邪ひいとらんか きーつけや 余計にさぶくなったとか無しやで
そやっ 試乗車なのに付いてへんからこの度V85TTちゃんに
エンジンガードつけてやあたで ただじゃありまへん こうたんや
そこら車ではしりまあとうて 道端に落ちてるはずないやんか
もし万がいっこでも道路に落ちよっていたらおまわりさんとこ届けなあかん
先にゆうとく これでコカしてもいいというわけあらへんで
念のためにっちゅうことや もしもの時の場合や あたりまえだのクラッカーや
心配性なそこのおにいちゃん 今までエンジンガードあらへんかったから
よう 乗られへんわって思ってたさかい これで大丈夫や
ちょいと宣伝させてもらいますう
わしらんとこのテーテーはシートがめっちゃ薄いんや
薄くなりなはれ~ 薄くなりなはれ~ って心の中で念じてたら 薄くなったんや
そんなはずあるわけないやろ
わし165くらいなんやが (165は体重やないで ほくろの数や ほんまかいな)
めっちゃ足付きがよおなったわ
メーカーの人間もびっくりしてたで
いいところにケータイのホルダーつけおったなって
そっちかいっ
たまにはいいやんか ちょいと関西弁でおふざけしてもーても
ほな たのむで 乗り来てや~