狙い通り 思い通り 予想通り 希望通り 思惑通り 想定内 思うつぼ? 

若い方にもギヤ付きのバイクの楽しさを知ってほしくて展示中だった「スズキ K50」

狙い通り ♪ ご来店していただき即決 ♪

もちろんお名前やお住まいは明かせませんが、平成9年生まれの方に
御購入いただきました ♪ ありがとうございます!

元々は銀行マン用のバイクでしたがこうやって今見ると渋くてかっこいい。
革靴を傷めないようシフトアップもダウンも踏み込めば可能ですね。
ボックスを取り付けられるように大型キャリアも付いてます。

来週お渡し予定なので納車整備です。

キャブはどこ?

隠れてました ♪
ちなみに2ストロークエンジンなのでエンジンオイルは継ぎ足しです。
(写真の50のところのカバーを開けるとオイルタンクがあります)

念のためキャブレターもお掃除して点検・調整。。。

ギヤオイルは交換。。。

センタースタンドの際ハンドルがまっすぐで止まるから、トップブリッジのボルトで調整。。。

プラグやドライブチェーン、エアクリーナー、バッテリー、マフラー、タイヤ、ブレーキ、灯火類等
点検済みで元気よく走ります ♪

ウインカー出すとピヨピヨ言います ♪ ホーンの音も申し訳ない程度の音量です ♪

2ストならではの音と匂いがたまらんバイクです ♪ しかも速い!

納車はご来店でお友達お二人はバイクで当店へ。ご本人様は電車で。

焼津駅までお迎えにあがります。

チェンジ付きのバイクは乗ったことがないと言っていましたね?

キック慣れてください。チョークや燃料コック、シフトチェンジの仕方覚えてください。

練習して3人で走って帰る予定です。

最高な思い出になりそうな気配 ♪

スパイダーのハンドルグリップを釣具屋さんで。

スパイダーのノーマルグリップって年月が経つとゴムがダメになってきて
ベタベタするわ見た目も悪いわ少し汚くなってきますね?
(まあ、スパイダーに限らずですが。バイクにも言えることですが。)

交換しようと思ってもそんなにスパイダーに適合するグリップって販売されていません。

こちらはいかがでしょうか?(ピンボケしててすいません・・・)
※お客様に教えていただきました。
上●屋で販売されているル●ーロッ●の補修部品です。
当然水にお強いですよね。何せ釣●用の竿ですから。

しかもグリップの交換ではなく、カットしてノーマルグリップの上からかぶせてヒートガンで温め、収縮させるだけなんです。温めると縮まるので、きも~ち大きめにカットしておいたほうが良さそうですね。

残念ながらドライヤーではたぶんうまくいかないと思いますwww
ヒートガンで頭を乾かそうとしてもうまくいかないとおもいますzzz ※おやめください

巷ではこちらのカスタムのことを「●洲屋チューン」と呼ぶらしいです。
焼津では1,2年前くらいにお店がなくなってしまったので、「イシ●●チューン」ですね(笑)
藤枝にはタックル●●ーありますね(笑)

ラバーなのでヒートグリップ装着車でもモーマンタイ (無問題) だそうです。

ぜひお試しあれ。

って、ヒートガン持ってなくてやりたい方はご相談ください。。。

3月15日(日)に日帰りツーリングに行ってまいりました。

2020年3月15日(日) 天気は快晴だが風冷たい朝スタート

東名高速の寒さを我慢しながら伊豆縦貫道を抜け、伊豆フルーツパークにて休憩

初参加ありがとうございますっ!

ご夫婦でのご参加ありがとうございますっ!

お次は湯河原パークウェイの予定でETC使えないので皆様から徴収~
最初は「おつりなしで」でしたが途中から「おつりありで」でお願いしました(笑)

画像はありませんが箱根の頂上を右折して走行しているとみるみるうちに霧が・・・
雪の量も増えていき・・・なんとか湯河原パークウェイの料金所まで行くことは行きまして中の方にお尋ねしてみると、ノーマルタイヤでは通行不可能とのこと。

十国方面もすでに霧の中・・・

ルート変更で一号でと走らせましたが、もう怪しい・・・

一旦停車しみなさまのご意見をと言いますか、これはもう目的地変更です。安全第一。
急遽、沼津港へ。

おおっぴらに言うことではないので詳しくはご説明しませんが、トラブルがありました。
大事には至らないことが何よりでした。
沼津港到着
入り口から大渋滞 観光客ものすごくたくさん あまり知られていないかもですが、あそこのそこを
そっちに曲がってほそいところをスルスルっといけば ♪

人の多さもそうですし、時間が時間なのでメイン通りを避けこちらでランチ

の、予定が「食べ物来るまで1時間かかるけどいい?」と言われたので、

こちらでお尋ね
同じ・・・

「すぐ入れますよ」
決定 ♪
(結局3組に分かれて食事にしました) さすがに1時間はかかっていない模様

ガーリックライス
沼津港来てハワイアン ♪ だからすぐ入れたのかもしれません

食事後、千本松を抜け富士東インター近くのコンビニで
こちらで解散して帰路へ

今回もご参加いただきましてありがとうございます。お疲れ様でした!
来月は1泊ツーリングになります。参加ご希望の方はお早目にご連絡をお願いします。