2020年3月15日(日) 天気は快晴だが風冷たい朝スタート
東名高速の寒さを我慢しながら伊豆縦貫道を抜け、伊豆フルーツパークにて休憩
初参加ありがとうございますっ!

ご夫婦でのご参加ありがとうございますっ!

お次は湯河原パークウェイの予定でETC使えないので皆様から徴収~
最初は「おつりなしで」でしたが途中から「おつりありで」でお願いしました(笑)

画像はありませんが箱根の頂上を右折して走行しているとみるみるうちに霧が・・・
雪の量も増えていき・・・なんとか湯河原パークウェイの料金所まで行くことは行きまして中の方にお尋ねしてみると、ノーマルタイヤでは通行不可能とのこと。
十国方面もすでに霧の中・・・
ルート変更で一号でと走らせましたが、もう怪しい・・・

一旦停車しみなさまのご意見をと言いますか、これはもう目的地変更です。安全第一。
急遽、沼津港へ。

おおっぴらに言うことではないので詳しくはご説明しませんが、トラブルがありました。
大事には至らないことが何よりでした。
沼津港到着
入り口から大渋滞 観光客ものすごくたくさん あまり知られていないかもですが、あそこのそこを
そっちに曲がってほそいところをスルスルっといけば ♪
人の多さもそうですし、時間が時間なのでメイン通りを避けこちらでランチ
の、予定が「食べ物来るまで1時間かかるけどいい?」と言われたので、

こちらでお尋ね
同じ・・・

「すぐ入れますよ」
決定 ♪
(結局3組に分かれて食事にしました) さすがに1時間はかかっていない模様

ガーリックライス
沼津港来てハワイアン ♪ だからすぐ入れたのかもしれません

食事後、千本松を抜け富士東インター近くのコンビニで

こちらで解散して帰路へ
今回もご参加いただきましてありがとうございます。お疲れ様でした!
来月は1泊ツーリングになります。参加ご希望の方はお早目にご連絡をお願いします。
しぶ~い 車?3輪?止まってました ♪
初めて見ましたがモデルなんだろう?外車?ホンダのピープルみたいな自転車にエンジン載ってバイクですね。50ccは無さそう。30ccくらい?
またまた対向車の来ない山道を走り抜け、すんなりと砥鹿神社へ到着です。
りっぱな鳥居
こちらには・・・
エビスさま!!!きっと今回ご参加いただいた方は今年1年はきっと ♪


電話しておいてよかった ♪ 貸切な感じでした ♪
焼きとんかつ ♪ ソースも3種類から選択 ♪ おいしかった!!!
トイメンの方のアスリート定食 ♪
こちらで休憩とり、ガソリン少ない方は入れて三ヶ日インターから帰路

藤川宿でスパイダー3台合流 ありがとうございます♪
1台1台通るしか通過不可能
ウイング付いてるっ♪
少し時間は早いですがランチにしてください♪
これ!味噌煮込みうどん♪本当に味が濃くて美味しかった♪久しぶりに大ヒット♪3塁打♪
はんぞうもち♪ 影もちょうどうまく半分 ボクはじゅうぞうです♪
天守閣♪
紅葉がとても綺麗でした♪
いえやすくんの子供時代の像
家康君の像
りっぱ♪街の中にこれだけ広くある公園なんてすごかったですね♪
みかわわわんスカイラインを走り抜け蒲郡のコンビニで あなたとコンビに♪
いつも駐車場を占拠してしまいすいません・・・
248号の大渋滞を先頭走っていただきありがとうございました♪
帰りの浜松バイパスでは走りながら寝てた人多数・・・ボクも含めて・・・