8月21日は静岡県民の日ですよ~

わたしたちのふるさと ”ふじのくに” 静岡県が、
現在のような形でスタートしたのは、明治9年。。。
1876年の8月21日なのですね~

毎年この日が県民の日となってまして、いろんなイベントが
各地で開催されます。

そもそも静岡県はこうして生まれたって知ってましたか?

現在の静岡県に当たる地域は、古くは駿河、遠江、伊豆の3つの
国に分かれ、江戸時代には幕府の直轄地、旗本や大名の領地などが
複雑に入り組んでました。

1871年(明治4年)の廃藩置県を経て 静岡県、浜松県、足柄県となり、
1876年(明治9年)に足柄県が静岡県の統合され、同年8月21日に
静岡県と浜松県が統合されて現在の静岡県が生まれました。

120周年の節目の年に当たる平成8年に、県の誕生日8月21日が
「県民の日」に制定されました。

「静岡」となぜなったかと言いますと、
「静」「静城」(しずき)「静岡」の3つの候補の中から太政官が
「静岡」を選んだそうです。元々は駿河府中藩。。。

下田ロープウェイは乗車料1割引き、あわしまマリンパーク入園料が
大人1000円引きで500円、こどもはなんと無料!!!

三島市営上岩崎プールは利用料無料。。。

富士山こどもの国も入園料無料。

富士宮市民プールも無料。

富士ミルクランドは乗馬100円引き。

県立美術館も無料。

日本台ゴルフクラブは割引あり。

藤枝市郷土博物館も無料。

磐田市民プール無料。

掛川城無料。

焼津市総合体育館無料。

シーサイドプール地頭方も無料。

僕のお客様を想う気持ちは プライスレス♥♥♥

※まだまだたくさんありますのでみたい方はこちら
http://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-110a/

今日は8月19日!!!バイクの日。。。

中古車情報更新です。

2008MODEL XL1200R の錆びていたライザーを
ブラックのストレートのモノに交換。。。

ついでにタイマーカバーとダービーカバーをスカルコレクションに。

磨きもかけてピカピカツルツルです!!!

こりは「買い」じゃないでしょーか!
走行距離も 2400kmで車検は2年付き。
そりで本体価格が 86万円。。。

ケッコー好きですけどなぁ~ エンジンは黒くてかっけぇーし。。。
ダブルディクスは威張れるし。。。ミラーとレバーも黒くしたいなぁ~。

程度抜群とはこのことですな。。。

九州から帰ってまいりました。。。

いやいやいやいや。。。
超~混雑・・・。新幹線www

法事で11日から16日まで。。。

新神戸で買った弁当うまかったなぁ

新幹線は 小倉で下車。。。博多の手前です。

そっから、ソニックっつー特急で。。。

最寄駅は 中津。。。福沢諭吉が生まれたとこ。

ここから車で1時間。

空気おいしそうでしょ?
この手前のイネ!僕もタネまきしましたので、なんか感動。。。

到着するやいなや、おきゃくさんがぞくぞくと。。。
九州弁?がまだまだわからない・・・。

例えば、「そうです。」が「そうっち。」とか、

子どもも叱るときの、うるさいが 「しゃーしー」
思いますが 「おもうちょるかしんけんど」
気持ち悪いが 「うでぐろしい」
まずいが 「うもーねぇ」
話にもならないほどつまらないが 「けつまらん」

四角いことを 「しかきー」はわかりますね。。。
一生懸命は 「しらしんけん」・・・。
あーこれはみんな使ってるから知ってました。
「今日はしんけんに暑い」とか「しんけんにうまい」とか。

昨日が 「きにょう」っすよ!!!

ま、方言はおいといて。
無事、納骨もすみました。。。
安らかな眠りを。