そんなに期待していたわけでもなかったのですが・・・

こんなにどんどんどんどん申し込みがあるとは思っていませんでしたが
次から次へ レンタルバイクの予約が入ります

本当にありがとうございます

人気はモトグッチのV7やモンディアルのHPS、AJSのデザートですね

ご夫婦で カップルで お友達同士で 親子で おひとりで。。。

ご迷惑をかけてしまった方もいました
当店の駐車場から出れなかったですね・・・
エンストしそのあとエンジンがかかりませんでした・・・すみません・・・

言い訳になりますがまだまだ新車をおろしたばかりで試運転が足りませんでした
悪い箇所も把握してませんでした ※現在は修正して調子は抜群です

ETCカードを入れっぱなしで帰ってしまった方もいました
こちらで気づいてあげるべきでしたね・・・すみません・・・

原付50ccスクーターを1か月借りるといくらになりますか?
こんなお客様もいました
すみません・・・当店では電動スクーターしかなく、充電切れが心配です
しかも1か月ですと9万円あたりの料金になってしまいます
ガソリンエンジンのスクーターの設置も検討しないとダメですね

今後ともモトオークレンタルバイク焼津店を宜しくお願い致します!

詳しいことは下のリンク先をクリックしてご確認ください
モトオークレンタルバイク焼津店
国産・逆車 各二輪メーカー取扱い 国土交通省二輪認証工場完備
(株)モータープラザカワイ 担当 川合 重蔵
〒425-0055 静岡県焼津市道原30-1
TEL 054-639-5889 FAX 054-639-5888
定休日 水曜日・第2火曜日・第3日曜日
営業時間 平日 10:00~19:30 日・祝 9:30~18:30
ウェブサイト http://mtpkawai.com/ E-mailアドレス mtpkawai@quartz.ocn.ne.jp

カンナム・ライカーのドライブベルト交換

最近は初回車検を迎えたライカーのお客様が多数いらっしゃいます。

走行距離が2万キロ前後の方も多いです。

と、いうことはドライブベルトの交換時期ですね。

「え~も~」

「はやいよ~」

とか言われてしまうわけですが、まだまだ2万キロです。

地球の半周しかしていません。

もう2万キロ走ってやっとこさ地球1周です。

「魔法のベルトとかないの?」

と、聞かれましたのでご案内しておきました。

こちら

海から空まで。

2023年1月15日(日)

日帰りツーリングのご報告

———————————————————————————————

この自分の見えているすべてはオレのもんだ・・・

海から空までも含む最上級のモノを手に入れよう・・・

人間、思ったが吉日でもあるし

いつ自分の身がどうなるかもしれないという思いにかられ始めていた・・・

きっと自分の中では決まっていたのであろう?

別の誰かに言いたくてたまらない・・・

次にいくまでの時間すら楽しもう・・・

—————————————————————————————————

午前の9:00前にNEW東名のきよみずさんに集合であった

雨もなく次の足柄パーキングまで走らせた

赤いかぶとむし色のスパイダーと合流

さすが御殿場だ

寒い・・・

逆に今の気温は知りたくない

よりいっそう寒く感じるからだ

・・・

1枚服を追加し次は中井パーキングだ

中井美穂は古田の奥さんだ

スマップの中井君は大丈夫だろうか?

・・・

伊勢原ジャンクションから寒川北インターチェンジまでは車1台通っていないくらい空いていた

インターを降り、まずは腹ごしらえと言うことでトンカツ屋さんを目指す

・・・

まあ、まずは腹ごしらえではなく空いている時間にメシくってこ

ってなことで。。。

ただ・・・向かう途中・・・

反対車線は寒川神社行きの車で大渋滞・・・

駐車場待ちの列だ・・・

あとでちゃんとたどりつけるのか?

少し焦っていた

・・・

こちら側はそれほど混んでいなく

ご飯屋さんに10:45過ぎあたりに着いたので予約表に記入

11:00オープンなのである

3番目だ

そのあとからはぞろりぞろりと人が押し寄せてきた

たったの5分10分でこの差はなんなんだというくらいだった

なんだか地元じゃ有名なところを選んでしまったようだ

ってことはうまいはず。。。


ボクは無難にとんかつ定食を。。。
ころもサクサク お肉おいしかった

皆の衆が頼んだのはBセット
とんかつに牡蠣にカニ

お腹もいっぱいになったことだし今回のメイン 寒川神社を目指す

有料でも構わないので止められる駐車場を模索
ぐーるぐる廻って歯抜き感のある人を発見

もとい・・・

駐車場を発見

すこーしだけ歩いて無事に到着
確かに混雑していたが、びっくりするような人出ではなくよかった

りっぱ

たまには購入

トイレに行きたくなった

もうひと方とご一緒につれ○ょんならぬつれウ○○。

・・・

トイレで〇んちを済ませ

皆の衆が待っているところに戻ったのだが、一緒に行った方がいない・・・

・・・

誘拐でもされたか?

迷子になってしまったか?

まだトイレなのか?

心配だ・・・

どこに?

電話してみたら!

勝手に!

駐車場にもどっていた!

・・・

いや・・・ボクの説明が悪かったのだ・・・

くそしたら戻りますと言った

皆の衆のところへ

それを駐車場だと勘違いしただけだ

それだけの話・・・

暗くなる前に

寒くなる前に

帰りますぞ

・・・

西湘パーキングで休憩する予定だったが、3月か4月くらいまでやっていないとのことだったので
イチコクで帰路へ

箱根の霧がひどかった ほんの3メートル先しか見えない・・・

前に車が走っていてよかった

助かった ずっとついて行かせてもらった

追い越し車線で左に行きましたがすぐに後ろにつかせてもらいました

ありがとうございます

・・・

頂上を過ぎたあたりから徐々に視界が良くなっていき、ドラゴンキャッスルもはじめて見た

これだけ上と下で天候が違うものかと感じたくらいの差だ

いつものイズフルに到着

今回の旅もそろそろ終盤だ


・・・

平塚で海をみた

・・・

・・・

終始、雨が心配で走っているときに何度も空をみた

・・・

・・・

・・・

海と空・・・

・・・

まるで・・・

バンクーバーの海岸沿いから

遠くウィスラーの山々までを結ぶ

「SEA TO SKYハイウェイ」にインスパイアされているようだ

・・・

ミステリーブルー・・・

・・・

魅惑のこいつが・・・

あなたがまだ見ぬ絶景へいざなう

限定モデル

Spyder RT Sea to Sky

近日入荷予定。

※どなたか買って(笑)