もいっかい、千鳥の件

補足です。

大事なことを忘れました・・・。

そう、千鳥走行の説明で。

千鳥走行中の前と後ろの方との車間距離のコト。

おまえの・・・ちがっ

てめえの・・・アっ!

あなたのミラーに後ろのバイカーが映っていますか?

映っていなければ、その方が

近すぎるか、遠すぎるってぇ事。

それって、列を乱していますね~?

近すぎるってことは危ないですね?

遠すぎるってことは車間距離開けすぎで前のグループとはぐれがち?

しかーし!!!

これをいくらがんばってみても、結局は自分じゃない後ろを走っている方が

気を付けないといけないということ・・・。

と、ゆーことは・・・

参加者全員がこのことをお守りいただけなければればいけません!

ムズカシーですねー

ぜも、安全に楽しく綺麗な集団に見られるためには必要かもですね。。。

今度何台かでツーリングに行く時は、ちらっとでもいいから意識してみては?

ま、このとおりにすれば事故などが起きないわけでもないですし、

もっと安全な走り方があるのかもしれませんので参考までに。。。

試乗車トラブルでご迷惑をおかけしました。

すいません・・・。

試乗車の 黄色の FLTRX がエンジン不能で途中離脱・・・。

大変!ご迷惑をおかけしました。。。

社長自身は ハーレーダビッドソン山梨さんで バッテリーを交換し、

(もときくんありがとーございますー)

帰路の途中途中でガソリンスタンドでバッテリーを充電し、

だましだましだましだましだましだましだましだましだましだましだましだまし

無事、PM5:00頃には帰社・・・。

レギュレータの故障ですね。。。走ってても (エンジンをかけてても)

充電せずってぇ~やつです。

行きのトラブルだったので、そのあとのツーリング (引率) は大変だったと思います。

先頭は杉村さんがひっぱっていただいたようで、ありがとうございます!

すみませんでした。

本日初参加のお二人はびっくりですね・・・。

日頃のメンテナンスは大事ですぅ~ってこっちですね!!!

改めてすいません。。。