電スロ用のハンドルバーじゃないので、
やすりとノコギリとベルトサンダーでゴリゴリ。。。

最後に フぅ~っと息を吹きかけるだけで。

1インチのハンドルバーでも、ヒーテッドグリップじゃなければ
配線中通しは難しくないですね。

本日の午後、静岡のSBS通りから東名静岡インターに向かった白のハイブリッド車の
助手席の方・・・
ボクに気付いてくれなかったよ~・・・。
電スロ用のハンドルバーじゃないので、
やすりとノコギリとベルトサンダーでゴリゴリ。。。

最後に フぅ~っと息を吹きかけるだけで。

1インチのハンドルバーでも、ヒーテッドグリップじゃなければ
配線中通しは難しくないですね。

本日の午後、静岡のSBS通りから東名静岡インターに向かった白のハイブリッド車の
助手席の方・・・
ボクに気付いてくれなかったよ~・・・。
おぉ~っと!カプラーに配線2本入れて、
いつでもセッティングが!!!
ラクちんですね。。。

アップデートもしとかないと。

ネットじゃ落ちてない秘密の味付け(IAC後)もしておこう。。。
何がどうなるかって?
コレがコレなんですねぇ~
レバーです。
おもしろいデザインですね!
