カンナム・スパイダーのギヤが変わりません・・・

どうもです

「J」です

たまには修理関係のことをアップしたいと思います。

・・・

カンナムスパイダーのギヤがニュートラルから

1速にもリバースにも変わりません・・・

パーキングは解除できます。

エンジンも絶好調です。

左側のハンドルスイッチ
(シフトボタンの接触不良?ちいさなちいさなバネが?)

違います。

ギヤポジションセンサー
(センサー自体の故障?)

違います。

リセットしたところでギヤが変わらないので学習も出来ません。

診断機接続してもエラーコードも出ていません・・・

・・・

・・・

・・・

あ!ついつい忘れてました!

スパイダーはブレーキを踏んでいないとギヤは変わりません!

ブレーキを踏んで、

ブレーキライトが・・・

つか・・・

点きました・・・

ブレーキスイッチでもなさそうです・・・
※これだったらエラーコード出ますし・・・

・・・

基本的なところでヒューズも全部見ましたが切れてません。
※これもどこか切れてたらエラーコード出ますね・・・

・・・

メーカーに尋ね、あれを見ることに・・・

・・・

RTモデルなのでこちらの状態にするにはボディパネルをたくさん外します。

エンジンオイルを抜き、ブレーキペダルを取り外し、クラッチカバーを外しました。

ギヤは変わりませんが、シフトのプラスボタンを押すとエンジンの回転が少し上がります。と、いうことは信号は確かに送られているはずなのでHCM関係ではありません。 念のためフィルターは洗浄しました。(そんなには汚れてなかった)
診断機でもシフト油圧のチェックをしましたがOKでした。

そもそも診断機でエラーコードが出ないので「電気的な故障」ではなく
「機械的な故障」なんですよね。

シフトシャフト見てみます。

目視しても特に悪くなさそうな・・・
シャフトをくるくる回しても異常はありません。
バネもいい。くわがたもちゃんとスライドします。

このクラッチの奥に・・・

このハナビラみたいなのがインデックスシム。
油圧が来てアームが動いて、シフトシャフトが回り、このシムが回って
シフタードラムが回りギヤが変わります。 たっくさんの部品が動いているんです

結果、二輪のチェンジペダルを取付けシフトシャフトを回してみると・・・

当たり!!!

整備関係の方じゃないとあんまりわかりませんね・・・

すみません。。。

コメントを残す