地震対応 拡散希望

●<地震>M8.8に修正 国内最大規模 (毎日新聞 – 03月11日 17:53)
http://mixi.at/a51Rv6o

*災害伝言板

au
http://dengon.ezweb.ne.jp/

softbank
http://dengon.softbank.ne.jp/J

docomo
http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi

*災害用伝言ダイヤルは「171」

「171+1+家番号」で伝言吹き込み、「171+2+家番号」で伝言再生

*NHKによる安否情報の放映

0354528800
05033699680

どちらでも可。
自分自身・家族・同僚などの安否情報やメッセージを残すと、NHK教育テレビにて放映。

*外国人への地震情報

現在NHKラジオ“693”にて英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語、ドイツ語、フランス語の各言語で地震情報を放送中

*無料公衆電話をかける方法

緑色のアナログ公衆電話は緊急ボタンを押すか、または10円玉を入れれば通話可能
通話終了後に10円玉は返却

*携帯電話を防犯ブザーとして利用する方法

「0」か「#」ボタンを長押しする
生存確認の一つの手段にもなる

*ナビタイム(帰り道調べる場合)
http://www.navitime.co.jp/

*iPhone/Androidの電池を長持ちさせる方法

1.wifiを切る
2.位置情報サービスを切る
3.通知サービスを切る
4.Bluetoothを切る
5.画面の明るさを一番暗くする
6.余計なアプリを切る

*車中泊をされる方への注意

1.車両は交通の障害にならず津波の心配の無い安全な場所で
2.いわゆる「エコノミークラス症候群」防止のため、水分を充分摂り数時間おきに足を動かす運動を
3.就寝中誤ってアクセルを踏んで過熱や急発進のおそれがあるため、なるべくエンジンは止める

*都内の電車情報

http://transit.goo.ne.jp/unkou/kantou.html

*宮城県避難所一覧

http://www.pref.miyagi.jp/kikitaisaku/wagayade/hinan_bashoshin/hinan_top.htm

*岩手県避難所一覧

http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?of=1&ik=0&cd=28306

*東京23区内の企業・大学・ホテルなどの避難場所

http://bit.ly/tokyohinan

*避難の際に確実にもっていたいもの

現金
身分証明書
印鑑・預金通帳・保険証
飲料水(1人1日3リットルが目安)
非常食(缶詰等)
携帯電話と非常用充電器
家族の写真(はぐれた時の確認用)
ホイッスル(倒壊に巻き込まれた際に最小限の労力で居場所を伝えられ生存率が格段に上がる)
母子手帳(乳幼児の子がいる場合)
薬(持病があり、常に飲まなくてはならない薬がある場合は絶対)

*避難の際にもっていけたら役立つもの

タオル(大小)
ガーゼ・生理用品(止血に役立つ)
紙皿・紙コップ・箸
サランラップ
(紙皿にサランラップを巻けば水で洗う必要がなく、怪我をした場合は傷口を押さえたガーゼの上をサランラップで巻けば包帯代わりになる)
ビニール袋(ゴミ袋サイズももっていくと便利)
筆記用具(はさみ・ガムテープなどもあればなおよい)
ラジオ
懐中電灯
ヘルメットや帽子

*地震後に注意すること(自宅にいる場合)

1. 火を消す・ガスの元栓を閉める
2. 水を風呂・シンク・バケツ・ペットボトルなどに出来るだけ貯める
3. 怪我を防ぐため、室内でも靴を履く
4. 窓を開ける
5. 通電火災を防ぐため、家を離れるときは必ずブレーカーを落とす
6. 電話は必要最低限にする

*救急処置

意識がなく倒れている人がいた場合
 仰向けにし顎を上げて気道確保
 呼吸・脈拍があるか確認
 確認されなければゆっくり二回肺が膨らむのを確認しながら人工呼吸

★この時あごをあげ気道確保→人工呼吸後心臓マッサージ
★AEDがあればすぐに使用すること

骨折かどうか確認する場合
 腫れている
 変形している
 自分で動かせない、または微動でも激しい痛みがある
 変色している

★骨折処置
 用意:タオル、副木(硬い棒・板状のもの)、縛るもの
 目的:固定し、骨折箇所の負担を減らす
 方法:骨折場所を中心に、タオルでくるんだ副木を縛りつける

物に挟まれたときの処置
体の一部を長時間強く挟まれた状態の被災者の方は、無闇に救助したりせずに救急車を呼ぶ。
クラッシュ症候群に陥り、最悪の場合死に至る恐れがある。
逆に挟まれてすぐなら躊躇なく助けること。

*簡易トイレ作り方

1.便器の中にビニール袋を二重に入れ、口の部分の一部を管などに括る
2.ビニール袋の中に新聞紙を入れ、消毒液を入れるか、スプレーする
3.必要に応じてビニール袋を替える

【地震に遭遇したときの対応マニュアル】

http://matome.naver.jp/odai/2129850837113580401

【NHK各放送局災害情報】

各地域の災害情報確認のときに。

http://www3.nhk.or.jp/saigai/jishin/index.html

【地震対策まとめサイト様】

ていねいに情報が載せられています。

http://i.2chblog.jp/archives/2389640.html

【東北地方太平洋沖地震 】

消息情報・避難情報などを確認できます。

http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html

【Google Person Finder (消息情報): 2011 日本地震 】

是非ご登録ください

http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja

【Yahoo!基金】

義援金による支援を実施いたします

http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html

【地震関連Twitterハッシュタグ】

#hinan 避難
#anpi 安否
#j_j_helpme 救助要請
#tsunami 津波
#jishin #jisin #eqjp #earthquake #eqjp 地震
#save_miyagi 宮城を守ろう
#prayforjapan 日本に祈りを