ハンドルバー交換(電子制御スロットル)

ツーリングモデルのハンドルバー交換です。

まずは、スイッチハウジング・レバーホルダー取り外します。
フェアリングも取り外し、電スロのカプラーをばらします。(右スピーカー周辺)
左側ヒートグリップの配線も外します。
そうすれば、右グリップが抜けてきます。
左側は接着剤が強いので、マイナスドライバーでこじながら
ブレーキクリーナーをふきます。

ハンドル脱着ですが・・・
手前側ハンドルクランプのボルトには工具が入りづらいです。
インナーフェアリングをずらせばいいのでしょうか?
すこ~しこじればできないことはないですね。
ちゃんとウエスで傷がつかないように!

オーディオも取り外さないと緩められませんなぁ~

ここまでは簡単ですが、取り付けが意外と・・・。
と、いうのもヒートグリップ装着車なので、両方の配線を
ハンドルバーの中に通さないといけません。

電スロの配線はハンドル中央部、ヒートグリップの配線はハンドル左側。。。

単純に配線を押し込んだって、入っていきません。。。
針金を通し、それに結びつけて引っ張り出します。
2本分(電スロ・ヒートグリップ)を中央部から出し、それから左側へヒートグリップの
配線をやったほうがいいいかもです。

通ってしまえば終わったも同然。
電スロの配線をカプラーに戻し、カチャッ。
フェアリング、スイッチボックス、マスター、レバーホルダー取り付け、作動確認で完了!!!

やばい!!!
外したハンドルをまた付けてしまった!!!

と、いうことにならないように。。。