3月15日(日)に日帰りツーリングに行ってまいりました。

2020年3月15日(日) 天気は快晴だが風冷たい朝スタート

東名高速の寒さを我慢しながら伊豆縦貫道を抜け、伊豆フルーツパークにて休憩

初参加ありがとうございますっ!

ご夫婦でのご参加ありがとうございますっ!

お次は湯河原パークウェイの予定でETC使えないので皆様から徴収~
最初は「おつりなしで」でしたが途中から「おつりありで」でお願いしました(笑)

画像はありませんが箱根の頂上を右折して走行しているとみるみるうちに霧が・・・
雪の量も増えていき・・・なんとか湯河原パークウェイの料金所まで行くことは行きまして中の方にお尋ねしてみると、ノーマルタイヤでは通行不可能とのこと。

十国方面もすでに霧の中・・・

ルート変更で一号でと走らせましたが、もう怪しい・・・

一旦停車しみなさまのご意見をと言いますか、これはもう目的地変更です。安全第一。
急遽、沼津港へ。

おおっぴらに言うことではないので詳しくはご説明しませんが、トラブルがありました。
大事には至らないことが何よりでした。
沼津港到着
入り口から大渋滞 観光客ものすごくたくさん あまり知られていないかもですが、あそこのそこを
そっちに曲がってほそいところをスルスルっといけば ♪

人の多さもそうですし、時間が時間なのでメイン通りを避けこちらでランチ

の、予定が「食べ物来るまで1時間かかるけどいい?」と言われたので、

こちらでお尋ね
同じ・・・

「すぐ入れますよ」
決定 ♪
(結局3組に分かれて食事にしました) さすがに1時間はかかっていない模様

ガーリックライス
沼津港来てハワイアン ♪ だからすぐ入れたのかもしれません

食事後、千本松を抜け富士東インター近くのコンビニで
こちらで解散して帰路へ

今回もご参加いただきましてありがとうございます。お疲れ様でした!
来月は1泊ツーリングになります。参加ご希望の方はお早目にご連絡をお願いします。

モト・グッツィ 2020MODEL V7ⅢSPECIAL 期待値「大」ですね。

MOTO GUZZI V7ⅢSPECIAL

モト・グッツィ2020年度版カタログにV7Ⅲスペシャルが掲載されております

クリスタルグレー↓
オニスブラック↓
何がびっくりでうれしいのかは何と言ってもスポークホイールなところ
アルミ製リムでハブはブラックを採用

メーターもシングルではなくツイン(タコメーター装着されています)

ツヤありのフューエルタンク、クロームのエキゾーストシステム、グラブバーまで
標準装備

シートのカラーも茶色です

メーカーから配信されたプライスリストには車両本体価格こそ表示されていませんが、
2020年5月発売予定の文字が

茶色のタンクベルト付けて~
ウインドシールドも装着して~
荷物のこと考えて~
ETCと~
エンジンガードは~

妄想が止まりませ~ん

待ち遠しい1台です

中古車 レブル250 ABS 入荷しました。人気モデルですのでお早目に!

中古車 ホンダ レブル 250 ABS 入荷しました。
車両本体価格¥550,000円(消費税込み) ※諸費用は別途掛かります。

年式 2017年 走行 118km 当店で新車販売させていただいたワンオーナー車です。
(令和1年1月登録)
新車にこだわらなければお買い得です!欲しいパーツが最初から装着済みですよ ♪
●ウインドシールド
●ハンドルバー(デイトナ)
●エンジンガード
●ETC
●バックレスト
●サドルバッグサポート ※バッグは付いておりません

足付き性もイイですし車重も軽いので、女性の方にも大変人気があるモデルですね。
現在お乗りのバイクが重くなってきて辛い思いをしている方にも肩肘張らず乗っていただけますので、おすすめな1台です。

今の最新モデルは灯火類がLEDを採用していますが、ハロゲンでも全然大丈夫な方!

気になる方はお気軽に見に来てください。